自宅

自作マグネットおしたくボート

投稿日:2017年9月22日 更新日:

 小学1年生になってから、宿題させるのに苦労しています。新しい環境に慣れるのも大変だし、疲れてるのもわかるのですが…毎日の宿題や明日の準備、ピアノの練習などやらせなければならないことも多くて…でも、寝る時間は決まってるわけで時間管理が本当に難しいです。そしたら、AERA with KIDSが特集を組んでいたので思わず買ってしまいました。

 すぐにでも実践したいと思ったのが「おしたくボード」。マグネットとホワイトボードを使って朝の支度、夕方の宿題などを管理するものです。うちのはこんな風に仕上がりました。

 本当は両面マグネットでできたら裏返しにしたかったのだけれど、ダイソーには片面しか見当たらなかったので下に移動するようにしました。
 マグネット赤色は朝支度で歯磨き、着替える、ポシェット・ハンカチ、トイレ、顔を洗う、水筒。黄緑色は帰宅後のピアノ、算数、漢字、明日の準備、音読と書いてあります。本人が使いたくなりたくような可愛いものにしたかったので、いままで貰ったたまりにたまったシールから選んで貼りました。

 後日、東京都の児童体力検査の結果を持って帰ってきたのですが、5段階評価中のD判定!!追加でマグネットを1枚作りました。

これだけでは普段の体力不足を補えないとは思いますが…。また、いろいろ追加して様子を見ていきたいと思います。

 簡単そうに見えて作ってみると時間もお金も労力もかかる手作りですが、おしたくボードは切るだけですから楽ちんです。効果もそこそこあり、楽しんでマグネットを移動させています。でも、いつまで続くかはわかりません。飽きたらまた他のものを考えないといけませんね。

   

-自宅
-,

執筆者:

関連記事

子ども用の室内鉄棒

 とうとう、買ってしまった…。それは鉄棒。   ばばーん!!!    以前にもチラッと頭にはよぎったものの、そこまでしなくていいかと思い直した室内鉄棒。小学生になってから週末や長期 …

スクラッチジュニア

 最近、習い事でプログラミング教室が多くなってきました。2020年から義務教育のカリキュラムにも組み込まれることになっていますし、今後の需要の高まりから増えたのだと思います。  正直に告白しますと私は …

このサイトについて

 

 4年前に練馬区に引っ越ししてきた小1の娘を持つ主婦です。ひきこもり体質ですが、子供の為に外出を心がけています。でも、アラフィフは1日1用事しかこなせません。

検索