東京都北区

地震の科学館(北区)

投稿日:2017年10月7日 更新日:

 毎日30℃を超す真夏日なので最近は近場の科学館・博物館巡りをしています。今回は地震の科学館に行って来ました。

 滝野川公園と消防署の隣にある地震の科学館。昭和59年に開館したとのことなので、古い建物です。写真の所から入って右に地震体験できる起震装置があり、左は展示室の入口に分かれています。

 

 まずは展示室。入ってすぐにこの悲惨な状況が目に飛び込んできます。今まで日本で起きた数々の地震が思い出されるので夫婦ともに神妙な面持ちになります。

 


小学校が避難場所になった模型

 


クイズ形式でお勉強

 

 私達が行った時は1階スペースだけしか見学できませんでした。あまり広くないのですぐに見終わってしまいます。うちと1組のご夫婦しかいなかったので、特別に予定を早めて起震装置による地震体験をさせてもらいました。
 係員の方の詳しい解説を交えながら、3部屋全部が震度4~7まで揺らしてくれます。遊園地の乗り物並みに縦に横にと揺れ、震度6ぐらいから立っていられない激しいものになります。娘はキャッキャ言ってました。

 


起震装置も古いので故障してる場合もあるらしい。

 

 地震の科学館の為に北区まで出向くほどのボリュームはない施設ですが、それでも近くに行く予定があったら1度は立ち寄って家族で話し合う機会を設けるといいかもしれません。それだけ日本人にとっては身近なことなんですよね。防災グッズの見直ししたいと思います。

 

 

開館時間 9:00~17:00
休園日  毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
入館料  無料

専用の駐車場はないので滝野川体育館の有料駐車場を利用してください。
駐車場  普通車 14台/軽自動車 5台/身障者 1台 (30分150円 30分未満無料)

 

JR京浜東北線上中里駅より徒歩5分
東京メトロ南北線西ヶ原駅(1番出口)より徒歩5分

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

-東京都北区
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

飛鳥山公園(北区)

 近所に来たついでに、足立区に住んでた主人が子供の頃に遊んだ飛鳥山公園に行って参りました。JR王子駅から見える場所にあり、桜の時期は沢山の人で賑わうようです。  主人曰く「40年前と変わってない」らし …

紙の博物館(北区)

 飛鳥山公園にある紙の博物館に行って来ました。  飛鳥山公園にある3つの博物館の1つです。明治初期に王子製紙の王子工場があった繋がりで設立されたようです。受付中に「今すぐにできますので紙すき教室に参加 …

ソニー・エクスプローラサイエンス(港区お台場)

 土曜日に運動会があり、月曜日が振替休日でした。せっかくの平日!普段は混雑して足が遠のく、お台場のソニー・エクスプローラサイエンスに行って来ました。ダイバーシティ東京前のガンダムが新しくなったのでパパ …

このサイトについて

 

 4年前に練馬区に引っ越ししてきた小1の娘を持つ主婦です。ひきこもり体質ですが、子供の為に外出を心がけています。でも、アラフィフは1日1用事しかこなせません。

検索