東京都千代田区

科学技術館(東京都千代田区)

投稿日:2018年4月3日 更新日:

 春休みに日本武道館の近くにある科学技術館に行って来ました。ユニークな建物で星の形の穴が全面に開いています。

 

 

 今までいくつか科学館に行きましたが、段違いに広い!2階~5階の4つのフロアに約20のテーマの展示物があります。ほとんどが触ったり、体を動かしたりできるので時間がかかる!だけど、特に並んだりすることなく遊べました。収容人数の多さと膨大な展示物があるからなんでしょうね。

 1階の入口からエスカレーターで2階に辿りつくと男の子が好きそうなワクエコ・モーターランドがあります。実際の車やバイクに乗り込んでドライブシミュレータが体験できるんですよ。2階には他にものづくりの部屋、自転車広場があります。残念ながらうちは見てません。

 

大型トラックで荷物を運ぶミッション中

ガソリン、ハイブリッド、電気から選べる

 

 3階上がるとくすりの部屋-クスリウム、ニュー・エレクトロホール、DENKI FACTORY、アトミックステーションジオ・ラボと4つのテーマがあります。公式サイトを見返すとDENKI~も見れてませんね…。

 

日本のエネルギー事情 回して見る展示物

研究者になり、新薬を発見する

 

 4階は5つのテーマがあります。時間もそんなになかったのでシンラドームでの上映作品や実験スタジアムの実験ショーも観れませんでしたね。そのかわりに建設館では時間をかけて見学しました。タワークレーンを操作して時間制限内にボールを何個ゴールまで運べたかを競うのが楽しそうでした。大きなクレーンゲームですね。

 最後の5階は細かく部屋が分かれていて、展示には説明が一切ありません。自分で遊び方を見つけ出すというのがコンセプトのようです。

 

軽自動車を持ち上げれます

自分の顔を取り込んで遊べる

遠心力でブランコを動かす

7台のカメラでジャンプする瞬間を映す

 

 見学中、気が付かない間に14時に。お昼に誘っても遊びたくて娘は動きません。地下1階にパークレストランがあるのでそこで昼食休憩。土日祝日はランチバイキングのみでした。(大人1600円 小学生700円 幼児 500円 3歳以下無料)

 

ちょっと割高に思える内容かな

 

 4階に軽食・喫茶店もあります。店内は広くないです。ラーメン、おそばなどあるようです。

 そんなわけで予想以上に広くて見切れなかった&親子共々グッタリでした。料金以上に時間を潰すことができるのでおすすめです。また夏休みにでも行きたいですね。

 

 

科学技術館
開館時間 9:30~16:50(入館は16:00まで)
休館日  毎週水曜日、年末年始(学生の長期休暇シーズンは開館)
入館料  大人 720円 / 中高生 410円 / 子ども(4歳以上)260円

専用の駐車場はないので北の丸公園内の有料駐車場を利用してください。
第一駐車場  普通車 140台/身障者 3台 
第二駐車場  普通車 100台/身障者 3台
第三駐車場  状況により利用できない場合アリ。
(3時間まで400円以後1時間毎100円)

【東京メトロ東西線】
T-08「竹橋」駅下車(1b出口)  徒歩約550m
T-07「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m

【東京メトロ半蔵門線】
Z-06「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m

【都営地下鉄新宿線】
S-05「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m

  • 竹橋駅1b出口から、毎日新聞社前の竹橋交差点を渡り、「竹橋」を渡って、国立公文書館を過ぎて歩道橋の直前で右側の坂道を上ります。右手に科学技術館があります。
  • 九段下駅2番出口から、日本武道館方面へ行き、日本武道館の前を通り過ぎて北の丸公園内を道に沿って進むと、左手に科学技術館があります。
    または、九段下駅4番出口から、九段下交番の前を旧・九段会館方向に進み、お堀が見えてきたら右に折れて清水門をくぐり、石段を上ります。清水門ルート(約700m)は長い階段がありますのでご注意ください。

-東京都千代田区
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

キッズホスピタルランド2017(千代田区)

 小学校に入って驚いたのは、毎日学校から山ほどプリント類を持ち帰ることです。その中で珍しく「行ってみたい」と娘が私に手渡したのがキッズホスピタルランド2017です。      東京 …

このサイトについて

 

 4年前に練馬区に引っ越ししてきた小1の娘を持つ主婦です。ひきこもり体質ですが、子供の為に外出を心がけています。でも、アラフィフは1日1用事しかこなせません。

検索